dot. hair 伊丹本店 2024.01.20
小1の壁 働くママ ママ美容師 働き続けることができる会社 美容師募集中 伊丹美容室 宝塚美容室 西宮美容室 女性美容師活躍

こんにちは、採用担当のチカです。
私個人のインスタでも流していた内容ですが
働くママさんは皆さん同じことを感じるのでは・・・と思い
こちらにも上げさせて頂く事にしました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小1の壁・・とやら・・・
沢山のママお客様からの伺っていて、聞いていた
『小1の壁』
私すっごい勘違いをしていて、
子どもたちの事だと思っていたんです
保育園から小学校に行って
環境も代わり、勉強も始まり
授業があり・・・など沢山の変化。
でも、親もしかりなんですね。
今までの働き方が出来ないかもしれない・・・という不安を持つママさんが多い。
そして、実際に子どもが小学校にあがるタイミングで
会社によっては、もう時短勤務は使えません!と
パートかフルタイムを選んでください!となるという話も聞きました。
子どもの帰宅時間にしろ、
学童があると言えど、入れるか入れないか問題もあり、
さらに、コロナ禍で学童の在り方にも変化がでて(今はまた違うのかもしれないけれど)
『学童に行きたくない』というお子様もいたり、
でも1人で家で過ごさせるには不安。
子どもも環境の変化で不安定になれば
親はもちろんそこに全力で対応するし、
自分の仕事と、子どもの変化と・・・・
と、小1の壁ってなめてた。
保育園がいかに手厚いか・・・ということに
気づかされます。(まだ小学校入学していないのに、、、、すでにヤバさを感じている笑)
美容師さんも、子どもが生まれたタイミングで職業を離れる決断をされる方もいますが、
もはや小1の壁のタイミングもかなり多いのではないか・・・と思われます。
私は、今働き方はイレギュラーですが、
それでも、実際今年の春から経験して、
どうなるのか、何が起こるのか、
何が困って、何が大変で・・・
で、どうするのかを
またまたまた
身をもって体感して今後に活かしたいなって
思っております。
人生に起こる事、すべてが経験となって、
データとなる。
それをどう生かすか、
仕事に、今後に。
自分に、未来に。
え~~~小1の壁 という名前じゃなくって、
小1+親の壁に名前変更してほしい笑!!